Facebook Today

自治会のPinterest活用事例、沖縄県金武町が沖縄県最初のPinterest導入!

投稿日:

20120627 0

急激に普及が始まったPinterestですが、沖縄県では自治体初の導入として金武町がPinterestを利用しての情報発信を開始しました。

沖縄県金武町は沖縄県の中でも初期にFacebookページを開設し、国内の自治体ではいち早くタイムラインを導入して町の歴史をFacebookで語ることや、全職員へのFacebookアカウント取得を開始するなどソーシャルメディアへの取り組みも早く「Facebookの町宣言」をした町としても知られています。

楽天市場がバックアップを始めた事で日本でも普及の始まることが予測されるPinterestにもいち早く挑戦し、様々なソーシャルメディアを活用する町として今後の活動にも期待していきたいですね。

(参考)Facebookを市政に活かせ!Facebookの町宣言!沖縄県金武町自治体の取り組み

金武町(Pinterest)
金武町(Facebook)

-Facebook Today

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ウミンチュの娘、2012/3/10発売!Facebook仲間の出版を応援したい!!

Facebook沖縄ユーザーグループ(沖縄)仲間の今井恒子さんが、来年2012年の3月10日に「ウミンチュの娘」という本を出版することが決まりました。今井恒子さんとは2011年初頭からのお付き合いです …

佐賀県武雄市樋渡市長による「facebookを活用した街おこしへの取り組み」講演会(2012/04/19)

明日(2012/04/19)の14:00〜 沖縄産業支援センターで佐賀県武雄市の樋渡市長による「facebookを活用した街おこしへの取り組み」を題材とした講演会が開催されます。 昨年末から準備で動き …

Facebook Messages

昨年11月15日に発表になったFacebook Messagesのアカウント配布が今年になってから始まっています。利用申請した人にはもう届きはじめているかと思いますので簡単に紹介します(利用申請がまだ …

自治体(行政)のFacebook活用に期待すること

「現在、多くの市町村がFacebookページの導入に向けて動いています。Facebookを利用している皆さんから見ての理想とする自治体行政のFacebookページというとどのようなページを思い浮かべ、 …

no image

ソーシャルメディアは友達目線!

28日の日曜日12:00からのFacebook勉強会では「Facebookの基礎的な部分を!」という希望があったので「ソーシャルメディア・ソーシャルネットワークってなに?」ということを題材に勉強会をし …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。