Facebook Today

Facebookとブログの住み分け

投稿日:

「今後ブログはどうなっていくと思いますか?」という質問を受けたので、今回はその時の返事を書きなおした上で話し足りなかった部分を書き加えていこうと思います。

  • 日記的な使い方をしてきた人の一部はFacebookに移行するのでは?
    主な読者として友達を想定してきたブログはFacebookの方が「いいね!」やコメントをもらえやすいので日記的な位置づけでブログをつかってきた人はFacebookに移行するのではないでしょうか?
  • ビジネスブログは内容を充実させ、Facebookページとのエンゲージメントを意識したものになる
    今まで以上に顧客とのエンゲージメントを意識しなければならなくなるかと思います。「いいね!」がつけられる記事、シェアされるには?を意識してコンテンツも魅力あるものにしていかなければならないのでは?

今後更にFacebookユーザーは増えていくだろうと思われます。Facebookとブログをうまく使い分けて、連携させていくことが効果を出していくことだと思いますので、このブログでも意識してブログの活用については取り上げていきたいと思っています。

ちなみに、沖縄では本日「WordPress勉強会「はじめようWordPress」」が開催されます。wordpressに興味のある方は是非参加してくださいね。今回の勉強会が好評であればまた続けて定期的におこなっていきたいと思っています。

-Facebook Today

執筆者:


  1. […] これについてだけ、今回ちょっとスペースを割いて紹介します。昨日の「Facebookとブログの住み分け」の記事ではちょっと触れきれずにいましたが、Facebookとの連携を考えるとブログ(Web […]

関連記事

沖縄インターネット白書2012〜2013発売

本日「沖縄インターネット白書2012-2013」が発売になりました。 「沖縄でfacebookに何が起きているのか」というタイトルでの特集記事が組まれ、Facebook沖縄ユーザーグループが大きく取り …

Facebookがだんだんと浸透してきている様子

socialbakersでFacebook利用者数を見てみました。この半年間の推移を見ると、日本は利用者数のランキングではまだ51位(国民の1.43%が利用している)ですが、半年間に+37.13%の増 …

【速報】Facebook利用者数が10億人突破!!

本日のニュースです、Facebook利用者数が本日10億人を突破したとのこと!!マークザッカーバーグ氏のウォールでは10億人突破のお祝いコメントやシェアで賑わっています。 This morning, …

Facebook「写真」の表示が新しくなりました!!

先月末のことですが、写真のページが新しくなりました。急に新しくなったので驚かれた人もいるかとは思いますが、今までと比べても写真が非常に見やすく、面白いものになっています。 画面上部には「あなたが写って …

フェイスブック活用術学ぶ(沖縄タイムス)

本日の沖縄タイムスにて「フェイスブック活用術学ぶ」のタイトルで先日の「第一回ソーシャルメディア交流会」が紹介されました。 現在、第二回の開催に向けて主催者の具志堅さんが頑張っていますので、次回の開催も …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。