Facebook Today

Facebookの地域別会員数と人口比率を出しました

投稿日:

Facebook会員数  シート1 pdf

 

以前も制作したFacebookの地域別会員数と、その県の人口から算出した比率を更新しました。

今回は「おかしい!!」と思うほどに東京のFacebook利用者が多すぎて自分でも「?」になっています。この値についてはFacebookの広告機能を利用して、各県毎の数字を記入しているので数字としてはおかしいはずはないのですが…

一部から居住地を空白にすると東京としてカウントされるらしいという噂があるので、それが本当であれば「なるほど…」とは思えるのですが…ともかく目安としてアップしておきます。

-Facebook Today

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

映画「ソーシャル・ネットワーク」

手元に届いてから約一ヶ月、やっと「ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [DVD]」をじっくり観ることができました。この映画は全日本フェイスブックサミットの翌 …

ウミンチュの娘、2012/3/10発売!Facebook仲間の出版を応援したい!!

Facebook沖縄ユーザーグループ(沖縄)仲間の今井恒子さんが、来年2012年の3月10日に「ウミンチュの娘」という本を出版することが決まりました。今井恒子さんとは2011年初頭からのお付き合いです …

琉球新報「琉流」に「フェイスブック、SNSって何?県内20人に1人利用「いいね!」で広がる交流」で紹介

本日(2011/11/15)の琉球新報「琉流」のコーナーに「フェイスブック、SNSって何?県内20人に1人利用「いいね!」で広がる交流」としてFacebookについて、またソーシャルネットワーク協議会 …

ソーシャルメディア活用のエキスパート 坂田誠氏来訪!Facebook&ソーシャルメディア活用セミナー

ソーシャルネットワーク協議会では2011年12月23日(金)17:00〜那覇市の県立武道館にて、岐阜県から株式会社はちえんの坂田さんをお招きしての「ソーシャルメディア活用のエキスパート 坂田誠氏来訪! …

Facebookがだんだんと浸透してきている様子

socialbakersでFacebook利用者数を見てみました。この半年間の推移を見ると、日本は利用者数のランキングではまだ51位(国民の1.43%が利用している)ですが、半年間に+37.13%の増 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。