Facebook Tips

Facebookの始め方

投稿日:

20101106_0.jpg

昨日はちょっと地元沖縄で「Facebook勉強会(セミナー)」(沖縄ホームページ活用研究会)をおこなっていたために、お休みさせていただいたこのブログですが、今回は初心者向けと言うことでFacebookの始め方!!Facebookへのユーザ登録の方法を簡単に説明します。

「Facebookに会員登録したいけれどどうしたらいいの?」

と言う方は、まずFacebookにアクセスしてください。上のような画面になったと思います。わかりやすいように今回のレクチャーで関係ない部分は色をかえてありますが、ユーザ登録に必要なのはこの画面の中でも明るい部分「アカウント登録」と書かれている部分です。この枠の中の必要事項を記入して「アカウント登録」を押します。この時氏名はアルファベット(ローマ字)で入れる事をお勧めします。

「アカウント登録」を押すと画像認証の画面に切り替わり、画面に表示された画像の文字を入力します。

登録はこれだけ!!

あとは確認のメールが届くのを待って登録URLをクリックしてください。

-Facebook Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ファンページの「いいね!」の増やし方【基礎編】

だんだんと日本発のファンページも増えてきました。このファンページの「『いいね!』ってどうやったら増えるの?」で悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 今回はファンページの「いいね!」の増やし方【基礎 …

Facebookの「いいね!」ボタンをブログに貼り付ける

href=http%3A%2F%2Fokinawamusubi.ti-da.net%2F&amp; と言う部分を http://www.facebook.com/plugins/like.php? href=http%3A%2F%2Fokinawamusubi.ti-da.net<%EntryPermalink%>&amp; こう書き換えないと、「いいね!」

Facebookで面識のない人と友達になってしまうとこんなトラブルもあります…

先日「Facebookで迷惑行為を受け、それを通報したい場合」という記事を紹介しました。 昼間に紹介した以前「なんくるならんよ、フェイスブック (Facebook沖縄ユーザーグループ)」からの紹介です …

Facebook Commentsが面白い!!

以前からSocial Pluginで公開されていたComments機能がいきなりパワーアップして登場、あちこちでいろんな話題になっています。実際に導入してみたところ確かに「もう少し練ってあればもっとい …

ファンページをつくったら、まずは「いいね!」を25集めましょう

と数字が混ざったURLで友達に教えるにも、メールの署名にしたり、印刷物に入れるにも「なにこれ?」… を達成したので、先ほど http://www.facebook.com/PensionHenoko と言うURLを確保しましたが、これは以前も「 ファンページのURL(ユーザーネーム)を変更する 」の記事で書いたURL http://www.facebook.com/username/ にアクセスすることで変更できるようになります。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。