未分類

Likeボックスをつくってファンページを宣伝する

投稿日:

ファンページを広めるにはLike Boxを制作して、そのコードをブログなどに貼り付けて宣伝するといいでしょう。Like Boxのコードを生成するには以下のURLにアクセスします。

http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box

ここで指定する項目は以下のようになります。

  • Facebook Page URL
    ファンページのURLを記入します
  • Width
    生成されるLike Boxの横幅を指定します
  • Color Scheme
    Like Boxの配色を決めることができます
  • Connections
    表示されるユーザアイコン数を決めます
  • Stream
    新着記事が表示されます
  • Header
    ヘッダーの表示をきりかえます

いろいろと活用できると思うので試してください

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Facebook沖縄ユーザグループ「沖縄県への提言」の制作にFacebookを活用

本日「沖縄県のソーシャルメディア活用に関する提言書」として「沖縄県への提言」を制作し、沖縄県庁へと提出してきました。 →沖縄県への提言「沖縄県のソーシャルメディア活用に関する提言」 提言書の内容などに …

Facebookページ(ファンページ)のオリジナル部分の制作にスタティックタブが便利だった

先日の勉強会の中でもオススメさせていただいたのですが、Facebookページ内にオリジナルコンテンツを加える際に「デベロッパー登録まではしなくても・・・」とか「サーバーがない」という方のために株式会社 …

【速報】Facebookカメラ登場

やっと日本のApp StoreでもFacebookカメラがリリースされダウンロードできるようになりました。 一度に複数の写真を投稿 友達の最新の写真を一ヶ所でチェック 切り抜きやフィルタ機能 タグ、キ …

Facebook沖縄ユーザーグループのビーチパーティ

昨日はFacebook沖縄ユーザーグループのビーチパーティが開催されました。40名を超える大人数での大イベントになり盛り上がりました。 どんどんこういうイベントを開催していこうと思っています、沖縄に来 …

Facebook人口比率、第二位は沖縄県!

先日(2011/05/21)の沖縄タイムスに「フェースブック県内急増」という記事で、沖縄ユーザグループの参加者の皆さんの協力でできたFacebook利用者の県別調査と比率についての記事が紹介されました …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。