Facebook Tips

【国内初!】金武町役場の全職員がFacebookアカウント取得へ!

投稿日:

407769 285062088223356 100001587027624 885360 934686294 n

先日公開された金武町Facebookページもだんだんと「いいね!」が増えてきました。そして、この度2012年1月25日(水)より、金武町は全職員のFacebookアカウント取得と全職員のFacebook活用に向けて動き出しました。

自治体職員が全員でFacebookアカウントを取得し、その地域に住む人達との実名でのやり取りに取り組むという動きは金武町が国内初!!金武町では役場内の職員専用のグループもFacebook上に設置し、職員同士の情報交換、Facebookの活用方法を本格的に模索開始しました。

自治体のFacebookへの取り組みが2012年になってどんどんと活性化されています。Facebookが本格的に地域に密着したインフラになる日がどんどん近づいてきているように感じますね。

個人的にも今後の金武町の動きに注目していきたいと思います。

金武町

-Facebook Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Facebookの投稿を特定の人にだけ見せたくない場合、ブロックするほどではないけど…

Facebookを利用していて「ブロックするほどではないけれど、この人には投稿を見せたくない」事とかありますよね。勉強会(勉強会のアナウンスは株式会社wEVAのフェイスブックページでおこなっているので …

no image

携帯からFacebookにアクセスする

http://m.facebook.com/ に、携帯でアクセスすることで携帯からのアクセスも可能です。 この画面であればドコモでもソフトバンクでもAuでも利用できるはずなので「携帯からでもFacebookを使いたい!!」

Facebook Commentsが面白い!!

以前からSocial Pluginで公開されていたComments機能がいきなりパワーアップして登場、あちこちでいろんな話題になっています。実際に導入してみたところ確かに「もう少し練ってあればもっとい …

グループからのお知らせメールの停止方法

グループからのお知らせメールの停止方法を紹介します。まずはグループの右上の「設定を編集」を押してください。 すると、こんな枠が開きます。基本的にはここで「メールお知らせの宛先」の前のチェックを外すこと …

てぃーだブログの記事をFacebookに自動掲載する(RSS Graffiti)

今までにも何度かあった質問です「ブログの内容を自動でFacebookにアップするにはどうしたらいいの?」と言う事ですが、以前はノートの自動インポートを使っていた自分ですが、タイミングによってうまくいく …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。