未分類

Facebook徹底活用のブログを開始しました

投稿日:

今までも別の個人ブログやてぃーだブログのカスタマイズ方法を紹介しているブログでFacebookについても書いてきましたが、今後学んでいく部分やニュースが増えていくことも予想できるのでFacebookの勉強メモを兼ねたブログを新たに立ち上げました。

マイペースで更新していきますが、よろしくお願いします

またメモを兼ねているので、一言で終わってしまうような場合もあるかもしれませんが、そういう記事も後で編集して書き加えていこうかと思います。

とにかくゆっくりですが、Facebookについての記事を書いていく予定ですのでお楽しみに!!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Likeボックスをつくってファンページを宣伝する

http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box ここで指定する項目は以下のようになります。 Facebook Page URL ファンページのURLを記入します Width 生成されるLike Boxの横幅を指定します Color Scheme Like Boxの配色を決めることができます Connections 表示されるユーザアイコン数を決めます Stream 新着記事が表示されます Header ヘッダーの表示をきりかえます いろいろと活用できると思うので試してください

Facebookページ(フェイスブックページ)制作&運用サービスについて

問い合わせの多かった「フェイスブックページ制作サービス」についてのページをまとめています。木曜日からまた出張に入ってしまうのでそれまでには完成できるように頑張らないと!! →フェイスブックページ制作サ …

ソーシャルメディアをビジネスに利用する上で「これはやるべき!」という事はなんだと思いますか?

「ソーシャルメディアをビジネスに利用する上で「これはやるべき!」という事はなんだと思いますか?」というクエスチョンをつくって公開したところ、Facebook上でビジネスをやろうと考えている人が絶対にや …

Google +1 button

Facebookの話題とは異なりますが、先日公開されたGoogle +1 buttonを導入してみました。「+1 your website」のページにアクセスすると以下の様な画面が表示されます。 ここ …

タイムラインのカバーページでパーソナルブランディング!

先日公開されたタイムラン機能「Facebookの新タイムラインで遊んで見ました」「Facebookのタイムラインを今すぐ見る方法」の記事を見て導入された方も多いかと思います。ここ数日で周囲の方も一気に …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。