未分類

Facebookページへのスパム投稿を規制するには?

投稿日:

20110705 0

Facebookの普及に伴いFacebookページへの他のページからの宣伝投稿に悩まされてはいませんか?沖縄Facebookページでも、「いいね!」が2000を超えてから急激に宣伝投稿が増えてきました。

ページへの宣伝投稿の規制ですが「Facebookページを編集」からおこなうことができます。

今回は「不適切表現のブロック」を強にしてみました。

この設定では

Facebookは、コミュニティ全般から不適切として頻繁に報告された語句をブロックします。

という説明が書かれているように、ウォールへの投稿記事の右上にマウスを持って行くと表示される「不適切として報告」から報告されたデータを元にページへの非表示判定をおこなっているようです。

 

20110705 1

設定してまだ短期間ですが、試してみたところ以下のような発言が自動で非表示になっていました。

  • 同じ投稿を他のウォールやページにもしている
  • 過去にも同じ投稿をしていた

自動で判定されたのか、それとも記事を見た誰かが「不適切として報告」をしたのかまではわかりませんが、しばらく導入して試してみようかと考えています。

沖縄Facebookページ

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Facebookページに投稿した内容を自動でtwitterにも載せたい

先日「Facebookページに載せた内容を自動でtwitterにも載せたいけれどどうしたらいいの?」という質問が寄せられたので、ここでお答えします。 ちょっと重いことがあるので、画面が切り替わらないと …

RockMeltがFacebookユーザにはお勧め

つい先日βとして公開されたばかりで、Facebookの友人からの招待がないとダウンロードできないという現状ですが、これがとても使いやすい!!

…RockMelt のサイトに登録しておくと先にRockMeltを使っているFacebookでの友人の画面右上のメールアイコンをクリックした先の画面に「○○さんがRockMeltへの招待を希望しています」というような画面がでるので、ここから招待をするという、友達のつながりを重視した仕組みになっています。

ソーシャルネットワーク協議会、キックオフミーティング&交流会大成功でした

昨日開催された「ソーシャルネットワーク協議会」の「ソーシャルネットワーク協議会キックオフミーティング&交流会」はFacebookからの参加申込者105名、直接会場に来てくださった方をあわせて、都合によ …

Facebook活用に必須のメニュー(第二弾)/URL Linter

前回「Facebook活用に必須のメニュー」という記事を紹介しましたが、まだまだいっぱいあります。今回は第二弾を紹介!! Facebookページ ユーザーネーム(「いいね!」が25超えたら取得しましょ …

Google +1 button

Facebookの話題とは異なりますが、先日公開されたGoogle +1 buttonを導入してみました。「+1 your website」のページにアクセスすると以下の様な画面が表示されます。 ここ …