未分類

Facebook活用に必須のメニュー(第二弾)/URL Linter

投稿日:

前回「Facebook活用に必須のメニュー」という記事を紹介しましたが、まだまだいっぱいあります。今回は第二弾を紹介!!

Facebookページ

開発者

URL Linter

これについてだけ、今回ちょっとスペースを割いて紹介します。昨日の「Facebookとブログの住み分け」の記事ではちょっと触れきれずにいましたが、Facebookとの連携を考えるとブログ(Webサイトもそうですが)がOGPに対応しているかどうかがひとつのポイントにもなります。

URL Linterにアクセスするとこのような画面が表示されます。ここでリンクの追加のところに確認したいURLを入れて「Lint」ボタンを押します。

OGPのタグが不足している場合はこの様に注意のメッセージが表示されます。

OGPが指定されている場合は、その下の情報の欄にこのような画面が表示されます。「いいね!」ボタンを押されたときにウォール上に何が表示されるのかはここで確認できるのでURL Linterも使って実験してみると面白い発見ができるかもしれません。

 

 

-未分類

執筆者:

関連記事

Facebookページのカバー画像サイズ

Facebookページの制作時によく聞かれるカバー画像のサイズをメモしておきます。カバー画像のサイズは横851px×縦315pxで制作しておきます。 YouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします …

SNS協設立へ、きょう交流会開催(琉球新報に掲載されました)

本日(2011/09/09)の琉球新報にて「SNS協設立へ、きょう交流会開催」という記事が掲載されました。私たちのソーシャルネットワーク協議会の活動がこうしてだんだんといろいろなメディアに取り上げられ …

タイムラインのカバーページでパーソナルブランディング!

先日公開されたタイムラン機能「Facebookの新タイムラインで遊んで見ました」「Facebookのタイムラインを今すぐ見る方法」の記事を見て導入された方も多いかと思います。ここ数日で周囲の方も一気に …

FBMLからiframeへ、Facebookページが変化していきます

先日のFBML廃止(新しく導入できなくなる)のニュースではFacebookページを作っている方達にとっては驚きのニュースだったかと思います。自分も「Facebookって変化が激しすぎる!!」とびっくり …

ソーシャルネットワーク協議会!沖縄から活動準備開始

私たちの活動の中で始まった「沖縄県へのソーシャルメディア活用の提言」を元に、これを現実のものにしていこうという動きが「ソーシャルネットワーク協議会」という団体の設立と言う方向で動き始めています。 現在 …