未分類

SNS協設立へ、きょう交流会開催(琉球新報に掲載されました)

投稿日:

20110909 琉球新報 1

本日(2011/09/09)の琉球新報にて「SNS協設立へ、きょう交流会開催」という記事が掲載されました。私たちのソーシャルネットワーク協議会の活動がこうしてだんだんといろいろなメディアに取り上げられるようになり、沖縄から全国、世界に向けてソーシャルメディアにより絆づくりの活動が広まっていくことをもっともっとがんばろう!!と決意するのでした。

ソーシャルネットワーク協議会キックオフミーティング&交流会、いよいよ本日開催です。そろそろ準備のため会場入りですが、皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね。

Facebook沖縄ユーザーグループから生まれた「「沖縄県へのソーシャルネットワーク利用の提言書」を現実のものにしていこう」、「ソーシャルネットワークを利用して地域のみんながより交流を深めることが出来るような活動をしていこう」と言う志から生まれた『ソーシャル・ネットワーク協議会』がいよいよ活動を開始します。

ソーシャルメディアを利用していてもイベントがないとなかなか会う機会がないという方もいますよね?

キックオフミーティングでもありますが、交流会にもいっぱい時間を割いて、参加者みんなで交流していければと考えています。

大勢の参加をお待ちしております。

日時:2011年9月9日(金曜日) 19:00〜
場所:浦添市産業振興センター結の街3F大研修室
会費:2,000円

また、ソーシャルネットワーク協議会にも是非「いいね!」をお願いします。
https://www.facebook.com/SocialNetoworkAssociation

当日はアルコール類が出ますので飲酒される方はバス、タクシー等の交通機関をご利用ください。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Google +1 button

Facebookの話題とは異なりますが、先日公開されたGoogle +1 buttonを導入してみました。「+1 your website」のページにアクセスすると以下の様な画面が表示されます。 ここ …

Facebook登録者を都道府県別に調べてみた(求むヘルプ!)

詳細はノートの方にまとめていこうかと思っていますが、「Facebook地域別会員数」の一覧をつくってみました。Facebookの広告機能を利用して各地域の県庁所在地から80km以内の人数を算出した結果 …

だんだんとFacebookの日本語化が進んでいます

少し前から話題になっていましたが、何故か自分の画面にはこれが表示されなかったのでちょっと寂しい気分でしたが今日になっていきなりこの画面が表示されたのでちょっと嬉しい自分です。 最近はFacebookペ …

FBコミュニティ研究会(コムラボ) 第1回ワークショップ「FBコミュニティ成功者の極意に学ぶ!!」

今週の16日〜18日はFBコミュニティ研究会 (コムラボ) さん主催の「FBコミュニティ研究会(コムラボ) 第1回ワークショップ「FBコミュニティ成功者の極意に学ぶ!!」のセミナーに講師としてお呼ばれ …

タイムラインのカバーページでパーソナルブランディング!

先日公開されたタイムラン機能「Facebookの新タイムラインで遊んで見ました」「Facebookのタイムラインを今すぐ見る方法」の記事を見て導入された方も多いかと思います。ここ数日で周囲の方も一気に …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。