Facebook Tips Facebook Today

【速報】Facebook利用者数が10億人突破!!

投稿日:

20121004 1

本日のニュースです、Facebook利用者数が本日10億人を突破したとのこと!!マークザッカーバーグ氏のウォールでは10億人突破のお祝いコメントやシェアで賑わっています。

This morning, there are more than one billion people using Facebook actively each month.

If you’re reading this: thank you for giving me and my little team the honor of serving you.

Helping a billion people connect is amazing, humbling and by far the thing I am most proud of in my life.

I am committed to working every day to make Facebook better for you, and hopefully together one day we will be able to connect the rest of the world too.

国別の人数

ウォール上で聞かれた国別のFacebook利用者数ですが、socialbakersを利用することでだいたいの人数を見ることができます。今日の数字はアメリカは166,184,300名…気になる日本は17位で15,506,280名の利用者がいます。

現在の日本の人口は127,817,277名、とっくにFacebookは日本の人口よりも多い会員数を抱えるサイトになっていたわけです。こうして数字にしてみると、あらためてFacebookの凄さを実感してしまいます。

20121004 2

もっと気になる沖縄県のFacebook利用者数

県別の利用者数を出すには、Facebookの広告機能を利用させてもらっています。単純に場所を「沖縄」にして数字を見ると…沖縄県のFacebook利用者数は112,820名!!

現在の沖縄県の人口は平成22年国勢調査確報値に基づく推計人口によると1,409,175名、このうちの112,820名がFacebookを利用しています。この数字は米兵の数が入っていたり居住地を登録していない人が抜けていたりとするので正確ではないかとは思いますが、それでも15,506,280名の利用者のうちの112,820名が沖縄県在住というのはなんだか嬉しい数字ですね。

20121004 3

沖縄フェイスブックページも8300突破(^^v

20121004 0

Facebookの10億人に比べると、全然規模が違いますが。沖縄フェイスブックページも今日、いいね!が8300を超えました。ちょうど打ち合わせしている最中だったので8300ぴったりのスクリーンショットは撮れませんでしたが。なんだか嬉しいニュースの日ですよね。

沖縄フェイスブックページ

-Facebook Tips, Facebook Today

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フェイスブック活用術学ぶ(沖縄タイムス)

本日の沖縄タイムスにて「フェイスブック活用術学ぶ」のタイトルで先日の「第一回ソーシャルメディア交流会」が紹介されました。 現在、第二回の開催に向けて主催者の具志堅さんが頑張っていますので、次回の開催も …

Facebook Messagesの招待申込み方法

Messagesは招待の申込みをした人から順次、Facebook側からの招待メールが届き利用できるようになるようです。… http://www.facebook.com/username/ 上の画像では「後ほど招待を送付します」となっている部分がボタンになっているはずなので、ここをクリックして上の画像の用な表示になれば申込みは完了です。

Facebook「写真」の表示が新しくなりました!!

先月末のことですが、写真のページが新しくなりました。急に新しくなったので驚かれた人もいるかとは思いますが、今までと比べても写真が非常に見やすく、面白いものになっています。 画面上部には「あなたが写って …

Facebookにプライバシーショートカットが登場

昨夜あたりからFacebookの右上に見慣れないボタンがあるなぁと思っていたところ、今朝になってこんな画面がでていました。早速開いてみると プライバシー関連の機能がわかりやすく整理されています。Fac …

東北地方太平洋沖地震被災者支援の為のチャリティセミナー「GoogleEarthデジタルアーカイブとソーシャルメディアの活用」

本日の新聞でも紹介されましたが、私たちフェイスブック・ソーシャルメディア沖縄ユーザーグループが企画している「東北地方太平洋沖地震被災者支援の為のチャリティセミナー「GoogleEarthデジタルアーカ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。