Facebook Tips

ファンページに「いいね!」を集めるには?

投稿日:

沖縄では毎週Facebookについての勉強会が開催されています。今日の勉強会は「ファンページへの集客」!!でしたが・・・まだ「いいね!」が25行っていない方がほとんどだったため、「短時間で25のいいね!を得る方法」という路線に内容を変更してファンページの基本データの入力、写真のアップロード、サムネイルの制作、「シェア」によるPR方法などをおこなっています。

SANY0001.JPG

実際には25以上の「いいね!」を獲得する方法まで踏み込んでいきたかったのですが、ここまでやったところで時間オーバーになってしまった方もいたので簡単に説明します。

業種によって集め方は異なるかと思いますが…

まずは

  1. 今の友達をファンページに誘う
  2. ファンページの中身を充実させる
  3. 写真を載せてタグ付けで共有する
  4. イベント開催でファンページ内の活動に巻き込む

などを基本に解説していこうかと考えています。今回出来なかったところは次回やりましょう!!

-Facebook Tips

執筆者:

関連記事

Facebookページのカバー画像サイズ

Facebookページの制作時によく聞かれるカバー画像のサイズをメモしておきます。カバー画像のサイズは横851px×縦315pxで制作しておきます。 YouTubeチャンネル登録をよろしくお願いします …

Facebookのイベント機能で地図が載らない

「Facebookでイベントをつくっているけれども、地図を載せるにはどうしたらいいの?」という質問がありました。Facebookのイベント機能では通常では場所のところにスポット名を入れるとプルダウン表 …

Facebookの始め方

20101106_0.jpg 昨日はちょっと地元沖縄で「Facebook勉強会(セミナー)」( 沖縄ホームページ活用研究会 )をおこなっていたために、お休みさせていただいたこのブログですが、今回は初心者向けと言うことでFacebookの始め方!!… わかりやすいように今回のレクチャーで関係ない部分は色をかえてありますが、ユーザ登録に必要なのはこの画面の中でも明るい部分「アカウント登録」と書かれている部分です。

Facebookのプロフィールの横に分類分けした友達を掲載する方法

勉強会などでもよく聞かれる質問の一つに「プロフィールの横に友達を分類分けして表示したい」という質問があります。 この機能って便利なのですが、確かに見つけづらくて迷う方も多いんですよね。 という訳で、今 …

Facebookの投稿を特定の人にだけ見せたくない場合、ブロックするほどではないけど…

Facebookを利用していて「ブロックするほどではないけれど、この人には投稿を見せたくない」事とかありますよね。勉強会(勉強会のアナウンスは株式会社wEVAのフェイスブックページでおこなっているので …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。