Facebook Tips

Facebookのアカウントが停止になった場合

投稿日:

20120609 0 1

先日から垢バン(垢BAN)祭りとも言われるほど、Facebook上で「ログインできない」「アカウントが停止になった」という声を聞いています。実は私自身も先週末、今週末と週末になるとアカウントが停止してしまうという現象に悩まされています。

昨年の春にも「Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!」というような事件がありましたが、今回も同じような状況なのか?

20120609 1Facebookからの連絡では「免許証やパスポートを送ってくれれば復活するよ」ということなので、免許証をスキャンして送付しているわけですが、「これって毎週続くの?」とちょっとがっくりきています。

「来週も同じことがおきて、また送付を求められたら?」と言うことで、今回スキャンしたものは自分のHDDにしっかり保存しておくことにしました(–#

同じような現象になった場合の解決策

この様にアカウント停止になった場合は、画面上の「”こちら”からよくある質問のページをご覧ください」に進みます。すると「アカウント停止が間違いだと思われる場合は、こちらの説明にしたがって、お問い合わせください。」という項目があるので「アカウント停止に対する不服申立て – 身分証の請求」に進み必要な項目を埋めて「送信」ボタンを押してください。

20120609 2

何故か今回は「送信」ボタンを押しても画面が先に進まない現象も起きているので不安になりますが…

この不安定な状況が一日も早く改善されるように、Facebookにも早急な対応を望みます。

-Facebook Tips
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Facebookのプロフィールの横に分類分けした友達を掲載する方法

勉強会などでもよく聞かれる質問の一つに「プロフィールの横に友達を分類分けして表示したい」という質問があります。 この機能って便利なのですが、確かに見つけづらくて迷う方も多いんですよね。 という訳で、今 …

【速報】Facebook利用者数が10億人突破!!

本日のニュースです、Facebook利用者数が本日10億人を突破したとのこと!!マークザッカーバーグ氏のウォールでは10億人突破のお祝いコメントやシェアで賑わっています。 This morning, …

Facebookの始め方

20101106_0.jpg 昨日はちょっと地元沖縄で「Facebook勉強会(セミナー)」( 沖縄ホームページ活用研究会 )をおこなっていたために、お休みさせていただいたこのブログですが、今回は初心者向けと言うことでFacebookの始め方!!… わかりやすいように今回のレクチャーで関係ない部分は色をかえてありますが、ユーザ登録に必要なのはこの画面の中でも明るい部分「アカウント登録」と書かれている部分です。

Facebookのプロフィールバナーをつくろう!

久しぶりに入門的な内容です。 Facebookのプロフィールバナーをブログに貼りたいという話がありました。このリンクも見つけにくいのでしょうか?このリンクはプロフィールページの一番左下にある「プロフィ …

Facebookの始め方

Facebookのアカウント登録については以前書いた記事を参考にしてもらうとして、「Facebookに登録したけれど次はどうしたらいいかわからない」という方に向けて簡単な解説を書いてみます。使いこなす …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。