Facebook Today

都道府県別のFacebook利用者数と人口に対する比率(2011/12/17)

投稿日:

20111219 0

以前の更新からだいぶ時間がかかってしまいましたが、久しぶりに比較して見ました。今回もFacebookの広告機能を利用して、言語は特に指定せずに一覧にしています。いつか時間のある時に言語別や市別も出してみたいと思っていますが、沖縄県は前回の84,660名から二ヶ月ほどで102,620名まで増えています。現在県民の7.33%がFacebookを利用しているという数字になりました。

基地の存在などがあるため、この数は正確ではありませんが、日本のFacebook人口が600万を超えたというのもこの数字を元に発表されているようなので、同じ数字を利用して出しています。

以前の記事は「都道府県別のFacebook利用者数と人口に対する比率」「Facebook人口比率、第二位は沖縄県!」。です、今後もソーシャルネットワーク協議会Facebook沖縄ユーザーグループ)では不定期に都道府県別のFacebookの利用者数と人口に対する比率をFacebookの広告機能を利用して算出しています。

※山口県の数字が間違っていたので訂正しました(2011/12/19)

-Facebook Today

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フェースブック(Facebook)事業に生かせ(沖縄タイムス 2010/12/25)

私事ですが「フェースブック事業に生かせ 情報交換通し市場拡大 WEBCRAFTS きょうコンサル開始」という記事が沖縄タイムスさんに紹介されています。 ジュエリーサロンプラネットさんのファンページにつ …

no image

映画「ソーシャル・ネットワーク」

手元に届いてから約一ヶ月、やっと「ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [DVD]」をじっくり観ることができました。この映画は全日本フェイスブックサミットの翌 …

Facebookを集客に使う本

熊坂仁美さんの著書「Facebookを集客に使う本」がやっと届きました。こういう時に本土との距離を感じてしまう沖縄ですが、発売から2日遅れでやっと到着!! 前作の「Facebookをビジネスに使う本」 …

世界の人口の10人に1人がFacebookをしている!!

先日、Facebookの登録者数を数えていたところ、世界中で6億8千万人の利用者がいることがわかりました(socialbakersで調べました)。 「そういえば世界の人口ってどのくらいなんだろう?」と …

ローソン

コンビニのローソンがFacebookのファンページを公開したのは今年2010年の10月でした。今日の時点で3,641名のファンがいるページに成長しています。ローソンのスタッフのあきこさんというキャラク …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。