「 Facebook Tips 」 一覧
-
-
2010/11/30 -Facebook Tips
EdgeRank今までのメディアの考え方がソーシャルメディアに移り変わるにあたって、Facebookでも考えを切り替えておいた方がいい点があります。Googleがサイトの評価をPageRankという言葉で表したように …
-
2010/11/29 -Facebook Tips
久しぶりに入門的な内容です。 Facebookのプロフィールバナーをブログに貼りたいという話がありました。このリンクも見つけにくいのでしょうか?このリンクはプロフィールページの一番左下にある「プロフィ …
-
2010/11/21 -Facebook Tips
Facebookに既に登録されている友達を捜すのは簡単ですが、まだFacebookをやっていないという友達をFacebookに誘うには以下の方法で誘う事が出来ます。 …
次に左側の「友達の招待」を選択すると・・・
「友達をFacebookに招待」の画面に切り替わり、ここで上の枠にメールアドレスを入れて招待メールを送信できます。
-
ファンページをつくったら、まずは「いいね!」を25集めましょう
2010/11/20 -Facebook Tips
と数字が混ざったURLで友達に教えるにも、メールの署名にしたり、印刷物に入れるにも「なにこれ?」… を達成したので、先ほど http://www.facebook.com/PensionHenoko と言うURLを確保しましたが、これは以前も「 ファンページのURL(ユーザーネーム)を変更する 」の記事で書いたURL http://www.facebook.com/username/ にアクセスすることで変更できるようになります。
-
2010/11/17 -Facebook Tips
twitterに投稿された記事が自動でFacebookに入るという方法は後日解説しますが、今回はFacebookのファンページからtwitterへ自動で投稿する方法を解説します。
これについては、そんなの難しくはなく、以下のURLにアクセスして、あとはtwitterとリンクしたいファンページのところにあるボタンを押すだけです。
-
2010/11/10 -Facebook Tips
href=http%3A%2F%2Fokinawamusubi.ti-da.net%2F& と言う部分を http://www.facebook.com/plugins/like.php? href=http%3A%2F%2Fokinawamusubi.ti-da.net<%EntryPermalink%>& こう書き換えないと、「いいね!」
-
2010/11/06 -Facebook Tips
昨日はちょっと地元沖縄で「Facebook勉強会(セミナー)」( 沖縄ホームページ活用研究会 )をおこなっていたために、お休みさせていただいたこのブログですが、今回は初心者向けと言うことでFacebookの始め方!!… わかりやすいように今回のレクチャーで関係ない部分は色をかえてありますが、ユーザ登録に必要なのはこの画面の中でも明るい部分「アカウント登録」と書かれている部分です。
-
-
2010/11/04 -Facebook Tips
http://m.facebook.com/ に、携帯でアクセスすることで携帯からのアクセスも可能です。 この画面であればドコモでもソフトバンクでもAuでも利用できるはずなので「携帯からでもFacebookを使いたい!!」